ソウルに来ています。
台風の影響でなかなかドキドキのフライトでした。
毎月、仕事の関係で韓国入りしていますが、
先週日曜日まで
韓国は旧盆のお休み週間だっため、
急げ急げの町が
少しスローなペースです。
さて、そんななかでも
目を覚まさしてくれるのが、
仕入れの町、東大門に建つビル
「東大門デザインプラザ(通称DDP)」です!
DDPは建築家・故ザハ・ハディオが設計デザインを担当、
2014年、東大門運動場空き地にオープンしました。
建築中は前を通るたびに
一体、何ができるんだ~?と眺めていましたが、
全容が明らかになったときは
その流線型のフォルムに驚かされました。
そこはまさに近未来、宇宙都市空間なのです!
館内はミュージアムやアートフォーラム会場、デザインショップ、
カフェレストランなど、
じっくり過ごすと丸一日かかる広さです。
先日もデザイン系のイベントで
「あの建物はすごいよね〜」と話題になりました。もう少し空間の使い方を工夫出きたのでは?と言う、建築関係者のご意見もなるほど。と面白く聞かせていただきました。
デザインショップは
都度都度マイナーチェンジをしていますが、
旬のデザイン雑貨や作家さんの器作品があり
お土産としても最適です。
ソウルファッションウィークの会場としても使われているので、
コレクションシーズンは
国内外の来賓客やスターでにぎわう場所です。
今、すれ違ったのは、もしや…?ってことも。
また夜のライトアップは格別!
昼とは違ったすがたを見せてくれるので
ぜひDDPの昼と夜、
両方の姿を見比べていただきたい観光スポットです。
今やNソウルタワーと匹敵するほどの
ランドマーク的存在ですが
ぜひ一度、訪れてみてください。
二階のオープンカフェは
ゆっくりできるので、
ミーティングをしたり、旅の休憩に最適ですヨ〜。
何と言っても
トイレもきれいで快適なので、
安心安全なのです(笑)